次世代SaaS型
倉庫管理システム
BRAIN AEGIS
次世代SaaS型WMS「BRAIN AEGIS」は、
物流現場のニーズに応える柔軟で高性能な管理システムです。ユーザー自身で設定でき、導入後すぐに利用可能で、50万件のデータも高速表示し、大量処理にも対応。
閲覧権限管理やMFA、WAFによる高いセキュリティを確保し、万一の障害時も迅速に復旧し、上流・下流システムとの連携も可能で、あらゆる業務に適応します。BRAIN AEGISは、現場管理者目線で設計された、安心と効率を両立する最先端のWMSです。
BRAIN AEGISの
他社との違い
1. 誰でも迷わず使える、直感的なUI設計
BRAINAEGISの最大の強みは、自分で一から設定できる直感的な仕組みにあります。
専門的な知識や複雑な作業を必要とせず、誰でも簡単に設定を進められるため、導入後すぐに実運用を開始できます。
物流現場の状況を即座に把握できるダッシュボード機能を搭載。トップページでは日々の入出庫推移をグラフで直感的に確認でき、現場の動きを“見える化”します。


2. 現場重視の実践的な設計と処理速度
BRAIN AEGISは、高速検索エンジンを搭載しており、大量のデータでもスムーズに操作できます。
例えば、50万件以上のデータが登録されている場合でも、瞬時に一覧表示が可能で、必要な情報をキーワードや条件で即座に検索できます。
この高い処理能力により、データ量が多い場合での業務のスピード効率を大幅に向上させることができます。
3. 管理者が運用を管理できる機能が豊富
BRAIN AEGISは、管理者が運用を効率的にコントロールできる豊富な管理機能を備えています、
例えば、ユーザーごとに閲覧可能なデータや画面を細かく設定できる「使用権限設定」機能もあり、業務内容や役割に応じた柔軟な運用が可能です。
これにより、データの安全性を確保しつつ、適切な範囲での運用を実現できます。


4. セキュリティと対策
BRAIN AEGISは、AWS(Amazon Web Services)上に構築されており、信頼性の高いクラウドインフラを活用しております。その他にも、高度なMFA認証やWAFなどを導入し、セキュリティ対策を実現。これにより、安心して運用が可能です。
さらに、自然災害やシステム障害時にも迅速に復旧できるバックアップ体制を整えており、リスク対策にも万全を期しています。
業務の効率化を安全性を両立させた最先端の物流管理を実現します。
まずは、30日間の無料体験!
BRAIN AEGISは、自分で設定してすぐに使えるWMS。
登録だけで、すぐに試用をスタートできます。まずは無料登録から!
導入事例
現場が語る
BRAIN AEGISの実力。
BRSIN AEGISを導入した現場では、
膨大なデータの管理が驚くほどスムーズになり、作業効率が飛躍的に向上。
さらに、スタッフ全員が簡単に使いこなせる操作性で、即戦力として稼働しました。
現場で何が起きたのか。その答えは、実際のストーリーの中にあります。
(※こちらの導入事例は、当社が提供する同カテゴリーの事例も掲載しております。)

最大1.5倍の出荷対応力!固定ロケーションの課題を解決
システムを導入する前は、熟練者しか在庫の保管場所が分からないため、作業が属人化していた。
ピッキングの際に時間がかかり、間違いも頻発していた。

記憶頼りのピッキングから脱却!作業効率2倍・誤出荷ゼロを実現
110坪の広大な倉庫内で、ベテランの記憶を頼りにピッキングを実施。商品の場所を思い出しながら作業するため、ピッキングに時間がかかっていた。
BRAIN AEGISを
もっと知りたい
AEGISのことがわかるコンテンツをご紹介します。

まずはここで、
疑問を解決。
>無料トライアルの申し込みはこちら
ひとつのヒントが業務を次のレベルへ。
BRAIN AEGISのTIPSは、
業務効率を高める実践的なヒント集。
基本操作から応用テクニックまで、
現場で役立つ具体的なアイデアが満載。
小さな工夫が、業務を次のステージへ導きます。
まずは30日間の無料体験!
BRAIN AEGISは、自分で設定してすぐに使えるWMS。
登録だけで、すぐに試用をスタートできます。まずは無料登録から!